佐賀大学美術館募金
文化芸術を大切にする街 「佐賀」
- 大学であえる美術館から未来へ -
- 大学であえる美術館から未来へ -
大学附属美術館の運営費として活用します。国内初の国立総合大学の附属美術館として、本学の教育・研究成果や、「佐賀の魅力」を幅広く発信しています。

趣旨
趣旨
佐賀大学美術館は、2013年10月、国内初の国立総合大学の附属美術館として開館しました。以来、「開かれた大学」を象徴する施設として、美術分野の学生、教員の作品や、様々な学問領域の教育・研究の成果、附属学校園の取り組みなどを紹介していくとともに、佐賀の伝統工芸や県内の小中高校生の作品展をはじめ、地域の多様な文化活動と協調することで「佐賀の魅力」を幅広く発信することに努めています。
誰もがいつでも立ち寄れる大学内のコミュニティ・センターとして、また、芸術に優れた当地の文化的な土台を知り、新たな価値を創る喜びを子供から大人までが体験・共有できるような学びの場として、皆様が大学に気軽に足を運んでいただける美術館です。
本館を維持管理・運営するために「佐賀大学美術館募金」にご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
誰もがいつでも立ち寄れる大学内のコミュニティ・センターとして、また、芸術に優れた当地の文化的な土台を知り、新たな価値を創る喜びを子供から大人までが体験・共有できるような学びの場として、皆様が大学に気軽に足を運んでいただける美術館です。
本館を維持管理・運営するために「佐賀大学美術館募金」にご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
募金目標額
募金目標額
毎年の運営費の一部相当額
募金対象
募金対象
募金の趣旨に賛同する個人及び法人・団体
寄附額
寄附額
寄附の目安額に関しましては、5,000円以上をお願いします。
*目安額未満のご寄附につきましても、佐賀大学美術館の運営資金として有意義に活用させていただきます。
寄附の顕彰
寄附の顕彰
ご寄附をいただいた皆さまのご芳名はご芳名録に記し、佐賀大学基金ホームページ及び佐賀大学広報誌「かちがらす」にて掲載いたします。(※公開をご希望されない方は掲載いたしません。)